肌がボロボロと落ちたり、痒くなったり、乾燥したりしていると、すぐにでも潤いが欲しくなりますよね。「乾燥を防ぐには加湿を~」とか言いますが、都合よく環境を変えることは困難です。ましてや冬が来ればどこにいようが空気は乾燥するし、そもそも乾燥肌の人は季節関係なく潤いが足りていないのが実情です。
そこで今回は乾燥肌におすすめの化粧水を紹介します。ドラッグストアなど市販の化粧水には美白効果やニキビケアが期待できる化粧水がたくさんありますが、その中でも特に保湿効果の高い商品を厳選しました。また肌に優しい成分を選んだので敏感肌の人でも大丈夫ですし、通販でも購入できるので男性でも気兼ねなく購入できます。
乾燥肌とは
「乾燥肌」とは角質内の水分量が30%以下、もしくは皮脂の分泌量が低下した状態を言います。洗顔後につっぱり感があれば、それは立派な乾燥肌です。自覚症状がないからと放っておくのは危険な行為、まずは化粧水を見直してみましょう。
とりあえず最初に乾燥肌におすすめの化粧水を10種類紹介します。その後に肌が乾燥する原因や、保湿に効果的な成分などを絡めつつ、乾燥肌のための化粧水選びについてお話したいと思います。また日常生活における乾燥ケアや注意点もまとめました。
乾燥肌におすすめの化粧水ランキング
1位 オルビスユー『ローション』
まず最初におすすめしたいのがオルビスユー(ORBIS U)の『ローション』です。オルビスが創業時から掲げる「100%オイルカット」を実現した商品で、たるみ・シミ・くすみなど肌トラブルのリスクが下がるだけでなく、肌本来の力を引き出すことが科学的に証明されています。
肌のキメ、ハリ、透明感を保つ「インナー酵素」を修復するHSP(ヒートショックプロテイン)という保湿成分が配合されています。また、高保湿成分「濃密ウォータリージェリー」と低分子ヒアルロン酸を配合により乾燥肌でもモチモチ肌になることでしょう。
>>オルビスユーの化粧水の効果と口コミはこちら
化粧水「オルビスユーローション」の他、同ブランドの洗顔料・保湿液を1週間分と今治抗菌タオルの4点セットが詰まったオルビスユー7日間体験セットを1,000円で購入できます。
オルビスから、特定保健用食品(トクホ)のサプリメントが登場始めました。スキンケア業界でトクホは初めてではないでしょうか?国の審査を得て消費者庁から効果表示を許可された(「肌の水分を逃しにくくする」ことが認められた)商品です。ひとまず1ヶ月(初回2,700円)、試す価値はあります。
>>オルビス「ディフェンセラ」の効果と口コミ
>>オルビス「ディフェンセラ」公式サイト
2位 Attenir『ドレスリフト ローション』
続いては、Attenir(アテニア)の『ドレスリフト ローション』です。Attenirはファンケルグループの会社で、高品質商品を3分の1の価格で提供しようというコンセプトのブランドです。ネット通販を中心に人気が高まっています。
『ドレスリフト ローション』の特徴は肌に立体感を出すために発酵コラーゲンやクインシードエキスを配合していることです。これらの独自成分が肌の深層から潤いを満たし、「ふっくらしたハリ」「伸縮性のあるハリ」を作り出します。
>>アニテアの化粧水の効果と口コミはこちら
3位 FANCL『エンリッチ化粧液』
ファンケル(FANCL)は無添加化粧品を筆頭に、健康食品やサプリメントも販売する1980年創業の日本の企業です。ファンケルでは「無添加」にこだわった製品を開発しており、安全・安心を求めるユーザーから高い人気があります。
ファンケルのエンリッチ化粧液は無添加という点だけでなく、ファンケル独自成分「適応型コラーゲンα」により、キュッと引き締まった弾力のある肌を叶えます。ちなみに、厳選された美容成分だけを「ギュッと凝縮」しているので一滴一滴がまるで濃い美容液なのです。
>>FANCLの化粧液の効果と口コミはこちら
4位 SK-II『フェイシャル トリートメント エッセンス』
90%以上が唯一無二の天然成分ピテラでできており、肌荒れを防いで肌本来の働きを整えるトリートメント効果の高い化粧水です。多数のビューティ・アワードを受賞した名品です。肌本来の働きを整えるトリートメント効果が潤いふれるクリアな肌へ導きます。
SK-II独自の成分である天然成分ピテラはビタミン、アミノ酸、ミネラル、有機酸が豊富に含まれた無色透明の液体です。人の肌には透明感、柔らかさ、そして滑らかさの向上を決定づける自然の保湿成分(NMF)があり、ピテラはこのNMFと同じ成分を含むことが分かっています。
>>SK-IIの化粧水の効果と口コミ
5位 アクセーヌ『モイストバランス ローション』
なじませた瞬間から、まるで「肌になる」かのような感覚で角質層に浸透します。ベタつきを感じさせないサラッとしたテクスチャーで、一日中、「乾きを知らない肌」をキープできる持続型保湿化粧水です。
業界最小レベル「超微細ナノカプセル化技術」を採用し、潤い保持にすぐれたセラミド類似成分を超微細化して配合してあります。角質細胞の隙間をすみずみまで満たし、肌深部に水分を送り届けて、みずみずしさを持続させます。角質細胞ひとつひとつをふっくら潤わせる新技術「セルバウンス技術」採用により、バリア機能をすこやかに保ちます。
さらに、継続して使用することで、肌本来の透明感と明るさ、ハリを引き出します。肌表面で水分をキャッチする(ヒアルロン酸)と角質層内で水分を抱え込む(ジグリセリン)配合。「潤い続けている肌」の実感が、つけている限り続きます。
>>アクセーヌの化粧水の効果と口コミ
6位 コスメデコルテ『モイスチュア リポソーム』
多重層リポソームを採用した化粧品として、“モイスチュアリポソーム”の愛称とともに、長年親しまれているコスメデコルテの保湿美容液です。洗顔後すぐ肌になじませると、直径0.1ミクロンのリン脂質のカプセルが角層深くまでスムーズに浸透。外側の膜から少しずつ美容成分を放出するので、かさつく肌はいつまでもしっとりします。キメをふっくら整え、ハリのあるなめらかな肌をかなえます。
>>コスメデコルテの化粧水の効果と口コミ
7位 クレ・ド・ポー ボーテ『ローションイドロA』
あふれるうるおいで輝きをかなえる化粧水です。肌表面と内側までうるおいを満たす綿密なケアで、肌あれ・乾燥のダメージから肌を守り、ふっくらとやわらかで、きめの一つひとつまで整った、ていねいに手をかけた印象の美しさに導きます。イルミネイティングコンプレックスEX配合(保湿・整肌)です。濃密なうるおいで満たされた、やわらかな感触とハリつやのある質感の肌にします。清々しく華やかな香りです。
>>クレ・ド・ポー ボーテの化粧水の効果と口コミ
8位 キュレル『ジェルローション』
乾燥だけでなく、汗でも肌荒れしがちな乾燥性敏感肌に、潤浸保湿セラミドが配合されていて肌荒れしにくく、健やかな肌に保つジェルローションです。潤い成分(潤浸保湿セラミド機能成分、ユーカリエキス、アスナロエキス)や、汗などによる肌荒れ・あせもを防ぐ、消炎剤を配合です。すっとなじんで、さっぱりみずみずしい使用感で、赤ちゃんのデリケートな肌にも使えます。弱酸性、アルコールフリー(エチルアルコール無添加)、にきびのもとになりにくい処方、ノンコメドジェニックテスト済みです。
>>キュレルの化粧水の効果と口コミ
9位 イプサ『ME エクストラ 4』
ハリと透明感に満ちた肌に導く化粧液です。保湿成分のアルゲルミナEXが肌いっぱいにうるおいを与えて、肌の生まれ変わりをサポートします。シミ・ソバカスの発生を防ぐm-トラネキサム酸も配合し、保湿と美白のダブルケアで明るく透きとおるような肌へ導きます。しっとりとしたコクのある使い心地です。
>>イプサの化粧水の効果と口コミ
10位 ヘパソフト『薬用顔ローション』
ヘパソフト薬用 顔ローションは、肌にうるおいを与えるヘパリン類似物質を配合した顔用の薬用ローションです。3つの有効成分(ヘパリン類似物質、グリチルリチン酸ジカリウム、アラントイン)を配合しています。高圧乳化技術でべたつきにくく、肌にうるおいを与えてすこやかに保ち、日頃から使う事で乾燥や肌荒れを防ぎます。しかもたっぷりのうるおいで、乾燥による小じわも目立たなくします。
洗顔後、化粧水+美容液+乳液を兼ねたオールインワンのような使い方から、乳液代わり、乳液の前、特に乾燥が気になる部分のみなどの使い方は色々あります。
>>ヘパソフトの化粧水の効果と口コミ
肌が乾燥する原因
肌が乾燥する原因でまず挙げられるのは、加齢による女性ホルモンの低下です。保水成分の生成を促す働きをしているため、水分が蒸発しやすくなり、皮脂量も減少します。
空気の乾燥も要注意です。肌にとって最適な湿度は60%とされているのに対し、冬は50%を下回ります。水分を奪うとともに血行不良を引き起こす冬は、まさに乾燥肌にとって鬼門です。エアコンも空気を乾燥させるため、空調の効いた室内で過ごしている人は年中警戒しましょう。
早すぎるターンオーバーも乾燥肌の原因となります。過度なダイエット・偏食・添加物といった食生活の乱れは、新陳代謝にダイレクトに影響します。また毛穴パック・ピーリング・マッサージなどの摩擦も代謝サイクルを狂わせます。
乾燥肌の原因は非常に複雑です。これらの条件が重なり、悪循環を招いていしまうケースも少なくありません。
乾燥肌の改善に効果的な成分
セラミド
細胞間のクッション材の役割を果たしている成分です。表皮のバリア機能をサポートすることで高い保湿効果が期待できます。脂溶性のため化粧水で利用するときは、配合されているセラミドが水に溶けやすく改良されているものか確認しましょう。
コラーゲン
ゼラチン状の成分で真皮の主成分となります。網の目に張りめぐらされた組織構成により、肌のハリをつくり出しています。コラーゲンの分子量は大きいため皮膚に塗っても吸収できません。ただし表面積の大きさを活かした保湿力があるため、肌表面をコーティングして水分の蒸発を防ぐことができます。
エラスチン
コラーゲン同士をつなぐバネのような役割をしており、不足するとシワやたるみの原因となります。化粧水のよって真皮の弾力が増すわけではありませんが、表皮にとどまることで肌のうるおいを保ちます。
ヒアルロン酸
1gで6000mgもの水分を保持できるゼリー状の成分で、化粧水の場合は「ヒアルロン酸Na」を用いることが多いです。配合量がごく少量でもトロミが出て、肌に伸ばすと保護膜をつくります。比較的安価なためプチプラコスメにも使われています。
アミノ酸
アミノ酸は、角質内の水分を保つ成分の主原料でもあります。分子が小さく肌への浸透に優れているのが特徴です。また水分を吸着する性質をもち、他の成分と併用することでさらに高い保湿効果が期待できます。成分表にはセリン・プロリン・アスパラギン・BCAAなどの成分名で記載しています。
素早く簡単にできる乾燥肌ケア
乾燥肌に最適な化粧水を使うことは当然として、日常生活の中で自分でできるスキンケアも大事です。そこで、あなたの乾燥肌を少しでも緩和させるために、素早く簡単にできる乾燥肌ケアを6つ紹介します。女性よりも男性の方が気を付けるべき点が多いので、メンズもぜひ参考にしてください。
温かいお湯はOK、熱いお湯はNG
洗顔やシャワーで使用するのお湯は熱いほうがすっきりします。しかし、熱すぎるお湯は自然なレベルの脂をも奪ってしまい、あなたの肌を滑らかで潤いを保つための油分が失われてしまいます。顔にお湯をつけるのはできるだけ短く、優しくタオルでふいてすぐに化粧水をつけてください。
保湿クリームやローションを使う
化粧水で肌に潤いを与えることが出来たら、保湿クリームやローションなどのシンプルな保湿製品で乾燥肌をケアすることができます。できればセラミドやグリセリンを含んだ製品がよいでしょう。あなたがどの保湿製品を選んだとしても、とにかく化粧水→保湿クリームという一貫した作業を毎日続けることが最大の効果をもたらします。
冬は寝室に加湿器を使う
人は寝ている時に最も水分が奪われます。そのためほとんどの人が寝る前にスキンケアをして万全な状態で就寝します。しかし水分は多いほうから少ないほうへ移動して均一化する特性があるので、乾燥が厳しい冬場は通常のスキンケアだと不十分です。もしあなたが寝室で加湿器を使えばこの問題を解決できます。もし夏に冷房をつけるならば同様に乾燥するので、冬と同じく加湿器をつけることをおすすめします。
乾燥肌が気を付けるべき注意点
10代の時よりも20代後半ぐらいから乾燥に悩む人が増えています。それはオフィスワークで長時間冷暖房にさらされたり、スキンケアに割く時間の確保が難しくなっているという理由が多いです。乾燥しているとニキビができやすくなったり、一層肌が敏感になったり、様々な肌トラブルを発症しやすくなります。
乾燥肌にとって大切なことは、毎日のスキンケアで保湿成分を取りいれることです。
ただし乾燥が進んでいる場合は、基礎化粧品の数を必要最低限に減らしましょう。肌荒れしていると美容液やパックに頼りたくなりますが、それらに含まれている成分が刺激につなる恐れがあります。配合成分が少ない化粧水を選ぶのも、肌への負担を減らすことに繋がります。
化粧水だけでは保湿できないことも覚えておいてください。どれだけ効果が高くても、時間が経てば蒸発してしまいます。オイルでも乳液でもいいので「最後は必ず油分でフタ」を守りましょう。
乾燥肌が進みバリア機能が低下した肌は、あらゆるトラブルを引き起します。引きつる感覚・カサつき・かゆみ・赤みなどの前兆を見逃さないようにしてください。