チョコレートを食べるとニキビができるのは伝説?その真相とは

チョコレート

チョコレートを食べると翌日にニキビができた、という話はよく耳にします。その一方でチョコレートは体に良いし、いくら食べても問題ないと主張する人もいます。どちらの意見も正しいような感じがするため、判断に困ってしまうのではないでしょうか。

「砂糖」「バターオイル」「植物油脂」「全粉乳」などの成分が怪しい

チョコレートが体にどのような効果をもたらすかを知るには、まずチョコレートに含まれている成分を把握することから始めると良いでしょう。チョコレートの商品にもよりますが、どの商品の成分表示を見てもだいたい「砂糖」「カカオマス」「植物油脂」「全粉乳」「バターオイル」「乳化剤」「香料」といった物質が含まれています。

この中でも皮脂の分泌と関わっているとされているのが「砂糖」「植物油脂」「全粉乳」といった糖質と脂質です。糖質や脂質は皮脂の分泌を盛んにし、毛穴にニキビができやすくしてしまうのです。

チョコレートを食べて4週間が経過した人の驚きの実験報告

チョコレートの成分だけ見ると、明らかにニキビを悪化させるものばかりなので食べないほうが良い、という結論に至るのは当然と言えるでしょう。

しかし、この「チョコレートはニキビに悪い」という理論を覆す実験結果がテレビで放映されていたのです。5人の女性が毎日チョコレートを食べてから、4週間後に肌の変化をチェックするという実験でした。この実験によるとチョコレートを摂取しても、半数以上の被験者はニキビができるどころか、シミまで減っているという驚くべき結果が得られました。この実験結果を踏まえて考えると、「チョコレートが肌に良くない」という考えは迷信であると考えられます。

肌に良いチョコレートと、吹き出物ができるチョコレートの2種類がある

テレビで放映された実験の内容をよく見ると、なぜチョコレートが肌に良いのかという理由が見えてきます。一つは「カカオが70%以上」入っているチョコレートのみを使用していたという点です。カカオマスにはポリフェノールが含まれているため、抗酸化作用を発揮し、皮脂の分泌が抑えられた可能性があると考えられます。

以上から、チョコレートでニキビができるかどうかは「カカオの量」にかかっていると予想されます。カカオの分量が多い商品ほど糖質の割合が少ない傾向にあり、こういった点も影響しているかもしれません。つまり、チョコレートを買う時はカカオが70%以上の商品を選ぶようにするとニキビができにくい肌になると考えられるのではないでしょうか。